親愛なる読者様へ
皆さんこんにちは。そそ猫の投資大学教授のそそ猫です。
この記事ではそそ猫についてやそそ猫のブログについての簡単にまとめて説明していきたいと思います。
当大学を通して皆さんがすこしでも賢くなったと感じられるような、そして物事に対する解像度を高めていけるような記事を投稿します‼ぜひ朝の珈琲とともにお楽しみください。
ちなみに私はブラック派。強いて言うならココアの方が好き
そそ猫の紹介・経歴
2,022年6月
1年間投資の勉強をして株式市場に参戦。大型株集中投資を採用。
同時にTwitterアカウントを作成。当時は「とけい@バリュー株投資家」と言う名前でした笑
2,022年11月1日
「そそ猫の投資大学on Web」を開校!!
この時、検索性に難ありと判断し改名しました。とけい→そそ猫
投資大学とはそそ猫が作ったインターネット上の大学です。
私が教授やってます!
2,022年11月20日
Instagramアカウント「投資に詳しいSNS依存症の高校生@そそ猫」を開設
このころ「そそ猫の投資大学」のTikTok、YouTube版も開設。
2,022年11月の下旬
動画作成に時間がかかり、他のツールでの質の低下を懸念しTikTok、YouTubeを閉鎖
2,022年12月3日
そそ猫の投資大学on noteを初投稿!
ブログの内容~株式投資×自己投資~
当大学は株式投資そして自己投資の楽しさを共有するためのサイトであり、そそ猫が資産運用全般や投資、お金や経済についての記事をわかりやすく、ユーモアを用いて投稿しています。
「投資初心者だけどお金を増やしたい、もっと株式投資を楽しみたい、投資や経済について考えを深めたい。」
「自己投資で自分をよくしたい。自分のスキルを高めたい。充実した人生を歩みたい。人からみて価値のある人間だと思われたい。」
そういった方々に読んでもらえれば幸いです。
具体的には以下のような記事です。
- 投資初心者でもわかるお金の増やし方
- 自己投資の魅力・方法・手段についての解説
- 個別株投資で役に立つ必要最低限を超えた知識
- 長期投資の資産運用でリターンを最大化させるヒント
- 経済ニュースのまとめ
- 2週間に一回の、教養が身につくような書籍の紹介
分かりやすさを重視し、中学生でも読める内容を心掛けています。
そそ猫の大学の理念・方針
当大学では、1人でも多くの人に投資の楽しさと奥深さを知って欲しい、自己投資を通して、自分に自信をつけて生きる人に増えてほしいと考えています。
そのため、投資未経験者の方々が投資に興味をもち、資産運用を始められるような、そして投資家の方々とより考えを深め合えるような記事、
そして、人生のための自己投資に興味関心を持ち、行動に移し、生活を変えていけるような記事を情報発信を行います。
個人的には投資は老後のためとかではなく趣味としての方が近いです。じゃないと個別株に全額集中投資とかはしませんよ笑
自己投資も一応趣味の一部かな。読書好きなんで。
読者様の質問及び主張などについて
質問などについてはいつでもtwitter、お問い合わせホームのほうで対応さえて頂きます‼
Twitterでは、一番最新のツイートになんか書いてくれればなんか返します。
批判は思想や主張の精度を高めるためのものなのでウェルカムですが、荒らしは、、、ね、()暇人かなって思ってしまう。
荒らしはやめて 嵐はいいよ
免責
最後に当大学はあくまで、そそ猫という一人の人間(猫じゃないよ)が書いたものであり正確に未来を読み当てたもの、また真実ではありません。(事実は正しいものを書くようにしますが、真実は人によって異なる場合があります。)
そのため読者様の行動によって生じた損害は、たとえこの大学の記事の内容を参照にした行動であっても一切の責任を負いかねます。
投資も日常での行動も自己責任でお願いします。
本日もご愛読ありがとうございます。
投資は自己責任でお願いします。
Twitterではそそ猫のつぶやきや投資大学の最新情報を‼→☔
InstagramではWebでの記事を要約・解説しています→👻
noteでは時事的なニュースを通して教養を身につけることができます→📔
今日も緩めに頑張っていきましょう‼

次回の記事もご期待ください!
コメント