親愛なる読者様へ
皆さんこんにちは。そそ猫の投資大学教授のそそ猫です。
投資大学では多くのSNSを用いて情報発信を行っています。
そそ猫の投資大学on note
noteはブログとは異なり、時事的な内容を通して教養を身につけるための投資大学のメディアです。
noteはこちらから→そそ猫の投資大学on note
以上!
本日もご愛読ありがとうございます。
投資は自己責任でお願いします。
Twitterではそそ猫のつぶやきや投資大学の最新情報を‼→☔
InstagramではWebでの記事を要約・解説しています→👻
noteでは時事的なニュースを通して教養を身につけることができます→📔
質問箱ではすべての質問に応答しています!NGなし→🎁
それでは今日もより良い一日をお過ごしください!!

次回の記事もご期待ください!
というのも悲しいのでもう少しお話しますね。
noteで得られる知識
朝の情報番組では多くの情報が流れてきます。自分に関係のない事柄、みるだけで朝から気分が落ちるような事件など。
職業柄、様々なニュースを見なければいけない場合を除いてテレビのニュースはほとんどの場合、脳の不純物となります。
そんな中から学びになる内容を見つけ出し、探求するのは非常に困難です。
そこで役に立つのが投資大学のnoteです。
先ほども申した通り、noteでは時事的な内容を通して教養を身につけることができる内容となっています。
そそ猫が厳選した事柄を1500から2000字程度でまとめています。
聞き流ししているテレビニュースの何倍もの価値がある内容です。
ぶっちゃけニュース見るくらいなら本とか推しを眺める方が何倍も時間を有意義に使えます。
だというのに日本人は仕事前にコーヒーを飲み、新聞を開き、ニュースを見るという謎の儀式を行います。
さっさと仕事始めればいいのに、、、
全記事無料‼
ニュースから学びを得るシリーズの記事はもちろん全記事無料です‼
有料noteで稼いでる方もいるそうですが、金融庁の許可を得ているのでしょうか。
投資助言については法律があってそれを超える部分は金融庁の許可が必要になります。
まあどうでもいいか。
週に1回くらいは更新します
ぜひご覧ください!!
本日もご愛読ありがとうございます。
投資は自己責任でお願いします。
Twitterではそそ猫のつぶやきや投資大学の最新情報を‼→☔
InstagramではWebでの記事を要約・解説しています→👻
noteでは時事的なニュースを通して教養を身につけることができます→📔
今日も緩めに頑張っていきましょう‼

次回の記事もご期待ください!
コメント