親愛なる読者様へ
皆さんこんにちは。そそ猫の投資大学教授のそそ猫です。
当ページではそそ猫おすすめの投資ブログのリンクを掲載しています。
私はブログというものは非常に素晴らしい技術だと考えています。
有益な情報を無料で手に入れることができる上にブロガーにも収益が発生する仕組みが整っている。
人類の成長を実感できますね。
なぜ他サイトのリンクを掲載するのか
先ほどブログは素晴らしい仕組みだと説きました。
しかしネットでの情報は玉石混淆であり、たとえ正しいことを述べていても主観論である可能性もあります。
非常に厄介ですね。
対策としては、次の2つがあげられます。
①情報を正しく取捨選択する
②客観的に物事をとらえるため、多くの人の意見を知る
書籍や教科書などの信頼のできるもので知識をつけることで①の情報を正しく取捨選択することはできるでしょう。
そして当ページでは②の客観的に物事をとらえることに貢献できるようなものになっています。
そそ猫がおすすめする5つの投資関連のブログのリンクを掲載しました。
より多くの人の意見・主張・情報・知恵を自らの思考パターンに取り入れてください‼
それではどうぞ!!
氷河期ブログ

投資に関する記事やお金に関するお得な情報を紹介してくれるサイトです。
個人的には、文章を読んでいるはずなのに優しい口調が聞こえてくるのがとても不思議。
バンガードS&P500ETF(VOO)に投資するりんりのブログ

投資に関する時事的なこと、そしてインデックス投資に積み立て投資をしている人が安心できるようなサイトです。
S&P500や全世界株連動のファンドに積立投資することは間違っていなかったんだ!そう思わせてくれるような長期投資を支えてくれる感じの記事がとても好きです。
モモの株式投資

米国の個別企業を分析しえいるサイトです。
個別企業の分析のみならず、決算内容を分かりやすく丁寧にまとめられていて、どこで米国企業の決算を入手すればいいかわからない私にはとてもありがたいばかりです。
ピッフィーの株式投資Diary

幅広い内容の記事がありますが、ソフトバンクグループの記事が非常に多いです。
サイトが非常に可愛らしいです。ちなみに私はパッピィー推し。
バフェット太郎の秘密のポートフォリオ

投資哲学や経済指標について解説しているサイトです。
当ページがおすすめブログの記事なのでバフェット太郎さんのブログのリンクを張らせていただきました。
しかし最近は新記事が投稿されていません。
バフェット太郎さんの情報発信はYouTubeとnoteがおすすめです!!
YouTubeは私も毎回楽しく見させてもらっています。
本日もご愛読ありがとうございます。
投資は自己責任でお願いします。
Twitterではそそ猫のつぶやきや投資大学の最新情報を‼→☔
InstagramではWebでの記事を要約・解説しています→👻
noteでは時事的なニュースを通して教養を身につけることができます→📔
今日も緩めに頑張っていきましょう‼

次回の記事もご期待ください!
コメント