投資の思考法

【お金】お金の本質的価値とは

お金って何なのでしょうか。安心してください!哲学的な話ではなく、私たちのもっているお金にどのような価値があるのかを根拠とともに解説していきます!!
インデックスファンド

【初心者向け】オルカンとは?

「オルカン」とは一体何なのでしょうか?残念ながらおいしい缶詰ではありません。当記事ではオルカンを世界一わかりやすく解説しました。投資初心者または未経験者の方向けの記事になっています。ここで投資の基礎知識を抑えておきましょう‼
時間の使い方

【早起き】時間を引き延ばす手法。最も高リターンな自己投資術!!

「今日の朝もだるい」「ずっと寝てたい」この日本にはそんな落ちた気分で一日を始める人がどれだけいるでしょうか?本日の記事では早起きをするたった一つの方法を紹介しました。皆さんも明日から早起き生活を始めてみませんか?
そそ猫

【リンク】おすすめ投資ブログ

より多くの人の意見を読者の皆様にとりえれてもらうための記事です。そそ猫おすすめの投資ブログを掲載させていただきました。ぜひご覧ください。
そそ猫

そそ猫の投資大学on noteへ

そそ猫の投資大学on noteでは時事的なニュースを通して教養を身につけることができる内容となっています。もちろん全記事無料です!ぜひご覧ください!!
そそ猫

【必読】今週の注目トピック6選‼︎weekレポート11月第4週版📰

そそ猫が選ぶ今週のニュースと相場のまとめ
先進国

【新興国】なぜ新興国ブームはあるのに先進国ブームはないのか?

2000年代、投資マネーは新興国に流入しました。しかし新興国全体にブームが訪れたことはあっても先進国ブームが訪れたことはありません。本記事ではなぜ先進国株ブームは起きないのかを解説しました。お楽しみください!!
世界地図

【南アフリカ】新興国ブームの再来か⁉ブームに乗るための基礎知識南アフリカ編

新興国と一言に言っても色んな国がありますね。本日は南アフリカについて解説します!この記事を読んでまた一つ賢くなりましょう。
サウジアラビア

【サウジアラビア】新興国ブームの再来か⁉ブームに乗るための基礎知識サウジアラビア編

本日はサウジアラビアについて解説しました。日本から投資がしにくいサウジアラビアについて知る必要は本当にあるのか?もちろんあります‼世界一の原油大国についてもう1歩知識を深めましょう。
ブラジル

【ブラジル】新興国ブームの再来か⁉ブームに乗るための基礎知識ブラジル編

本日はBRICSの一角を担うブラジルについての解説です。次なるブームと言われる新興国株に乗り遅れないよう、今のうちに知識を身につけておきましょう!ブラジル編
インド

【インド】新興国ブームの再来か⁉ブームに乗るための基礎知識インド編

ネクストブームは新興国だといわれている今。ブームが再来した時に乗り遅れないように、今のうちに知識をつけておきましょう!本日はインドについてです!
世界地図

【新興国】新興国ブームの再来か⁉ブームに乗るための基礎知識

最近はネクストブームになりうる新興国に注目が集まりつつあります。しかし新興国は先進国と比べ、デフォルトリスク・地政学リスク・不正会計リスク・流動性リスクなど先進国投資と比べ多くのリスクが付きまといます。そんな新興国について解説します!
そそ猫

【厳選】今週の経済ニュース。11月第3週

今週の経済ニュースと相場のまとめです!
アメリカ

【アメリカ】アメリカの最強を裏付ける根拠5選!!地政学的な面・経済の面・精神の面

なぜ独立から240年しかたってない国が世界最強なのでしょうか?その理由を制度・人民・地政学・経済・精神の5つの面から解説します。本記事は地政学・経済・精神編です!お楽しみください。
アメリカ

【アメリカ】アメリカの最強を裏付ける根拠5選!!制度の面・人民の面

なぜ独立から240年しかたってない国が世界最強なのでしょうか?その理由を制度・人民・地政学・経済・精神の5つの面から解説します。本記事は制度・人民編です!お楽しみください。
世界情勢

【コロナ】ここでおさらい!新型コロナウイルス。3年弱にわたる株式市場と感染症の動向👻(;´д`)

3年前、株式市場は感染症によって株式市場は混乱を迎えました。そんな時、私たちアクティブ投資家はどれくらいのリスクをとり、どのような投資行動をとればいいのか。本日はその答えがを明確につかむための記事になっています。
世界情勢

【戦争】誰も知らないウクライナ戦争のもっと根本的な原因

本記事では一般的でないウクライナ戦争の見解について解説しています。この記事を読めば新しい考え方が見えてくるはずです。ぜひお楽しみください!
バフェット

バフェットの教えから厳選!そそ猫が選ぶ強いブランド力のある企業6選!!

本日は強固なブランドを確立した優良企業を紹介します。ハーゲンダッツにワセリン。そういえばどこの企業の商品なんだろう?強固なブランドを確立した企業は安定したキャッシュフローを見込めます。初の個別株紹介記事です。お楽しみください!
そそ猫

そそ猫は不登校なの?

「毎日ブログを更新して、Twitterいじって、遂にはinstも始めやがった!今度はnoteも書き始めるって言ってる。不登校でもなければこんなに時間ないでしょ!」と思ってるそこのあなた!残念ながら私はしっかり学校行ってます。部活もちゃんとやってるし。ではなぜブログを毎日更新したり、Instagramで投稿したりする時間があるのでしょうか?本日は「時間がなくて本が読めない」「時間さえあればできるのに」といった悩みを吹き飛ばす書籍「神・時間術」を紹介しました。ぜひお楽しみください!
そそ猫

今週の経済ニュース。2022年11月第2週

今週の経済ニュースのまとめです。
タイトルとURLをコピーしました